まだまだコロナウィルスによる影響がある状態で2021年がスタートしました。
このような不安定な社会情勢の中で注目されているのが「資格」です。
その中でも「FP」の資格の注目度が高まっています。
今回は、なぜFPが注目されているのかを簡単に解説するとともに、今後行うFP企画についての話をしたいと思います!
ちなみに、著者は2016年の3級・2級FP技能士試験に合格しています。
⒈ FPってどんな資格?
「FP」というのは「ファイナンシャル・プランナー」のことです。
ファイナンシャル・プランナーはファイナンシャル・プランニングを行う専門家です。
ファイナンシャル・プランニングというのは、『人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法』(FP協会HPより引用)のことをいいます。
簡単に言うと、人生で必要になってくる「お金」についての計画を立てて、実現させるお手伝いをするのがFPなのです。
自分自身の家計はもちろんのこと、家を買ったり子供を育てたりするのにも「お金」が必要になってきます。
老後に安定した暮らしをするためにはどう言う計画を立てたらいいのか・・・
そういう視点でお金について考えることもあります。
このようなライフイベントを長期的な視点で計画し、アドバイスをしているのがFPなのです。
⒉ 注目度が高まっている「FP」
ファイナンシャル・プランナーとなるためには以下のいずれかの試験に合格する必要があります。
・FP技能士 (国家資格)
・AFP/CFP (民間資格)
初学者の場合には、まずFP技能士試験の合格を目指すことになると思います。
3級から挑戦することができますし、1度合格すればその資格は一生モノとなるからです。
FP技能士試験に合格してからAFPやCFPといった、より実践的な資格を目指すことになります。
そんなFP試験ですが、コロナ禍の現在、注目が高まっています。
不安定な社会情勢の中では、生活の知識を広くつける必要性があります。
また、イレギュラーな出来事も多くなりがちです。
そういうときに生活の知識が非常に役立ちます。
FPの知識というのは、このような生活の知識とリンクします。
資格を取得して仕事に活かすとか独立するという考え方もありますが、それ以上に、自分自身の生活をよりよくするための知識をつけることができるという側面もあります。
FPの試験では、保険や税金といった、学校ではなかなか教えてくれない「生活する上での必須知識」を学習することになります。
生活に直結する勉強をするチャンスにもなるのです!
⒊ FP技能士試験に関する企画を始めます!
このブログ「スピカライフ」の新企画として、FP技能士試験の合格応援プロジェクトをスタートすることにしました!
注目度が高まっている資格試験ですし、私自身も持っている資格ですので、この機会に役立てようと考えました。
レベルとしては、初学者に合わせて「FP技能士試験3級に合格するレベル」にします。
3級FP技能士試験に合格するためのノウハウや要点整理を記事で投稿していきます!
新しい試みなので不安もありますが、質の良い情報を届けられるように頑張っていきますので、よろしくお願いします!
にほんブログ村