※商品プロモーションが含まれる場合があります

今回は『浅草駅』です!
有名なお寺、浅草寺の最寄駅です。

東武浅草駅がある「駅ビル」

 

『浅草駅』の情報

駅名:浅草駅
駅番号:G19,TS01,A18
所属路線:銀座線,東武伊勢崎線,都営浅草線

 

東武伊勢崎線は東武スカイツリーラインの愛称で呼ばれることが多く、駅番号も東武スカイツリーラインから取って「TS」表記になっています。
銀座線の浅草ー上野間は、「日本で最初の地下鉄」として有名です。

上記3路線とは別に、つくばエクスプレスの「浅草駅」もありますが、こちらは乗換・接続駅となっていないため、今回は省略しました。
実際、3路線の「浅草駅」からつくばエクスプレスの「浅草駅」までは結構な距離があって、15分くらいかかります。
つくばエクスプレスを利用する際には注意したいポイントですね!

 

駅周辺の様子

有名な寺院である「浅草寺」、「雷門」があります!

浅草寺の入り口「雷門」

浅草寺には仲見世とよばれる商店街があります。
ここで土産物だったりちょっとした食べ物だったりを買うことができます。
浅草寺といえば仲見世!
そんなイメージもあるくらい、観光客の定番スポットになっています。

そして入口には、これまた有名な「雷門」があります。
写真だとなかなか伝わりにくいですが、実物は結構な迫力があります。
今回訪れたのが午後6時頃と遅かったので人はまばらでしたが、昼間は写真を撮るのも一苦労するほどの活気があります。

 

おみくじコーナー

浅草寺のおみくじは「凶」の割合が高いことで有名です。
3割が「凶」ということで、ここのおみくじで凶が出たからといって落ち込まないようにしてください(笑)
私も何度ここで「凶」を引いたことか・・・

「凶」が有名なおみくじですが、ちょっと変わった「末小吉」や「半吉」というものもあります。
伝統的な寺院の伝統的なおみくじで、運勢を占ってみてはいかがでしょうか!

 

浅草駅近くを流れる隅田川

観光で浅草駅に行くと浅草寺方面に行くことが多いと思います。
なので意外と知られていないのですが、浅草駅のすぐ近くには「隅田川」が流れています。

雷門のある方向とは逆に向かえばすぐに橋が見えてきます。
それがこの写真の橋、「吾妻橋」です。
橋の奥に見えている金のオブジェがある建物が「アサヒビール本社」です!
(正確にはオブジェの左の建物が本社ビルで、ビールジョッキの形をしています。)

ちなみに金のオブジェは、「聖火台の炎」を表しているのだとか!

この吾妻橋を渡ると、スカイツリーのある押上へと行くことができます。
少し距離はありますが、歩ける範囲ですので、天気の良い日は徒歩で浅草からスカイツリーまでいくというのもいいかもしれません!

 

浅草駅を訪れてみて感じたこと

浅草というと「下町」のイメージが強いですが、実際は伝統を守っている街という印象でした。

街並みはきれいに整備されていますし、汚さというものもありません。
そういう意味で、純粋な下町とは少し違うのかなぁと。

それでも浅草寺を中心として、古き良き文化・建物を継いでいこうという意気込みというか熱気が伝わってきます。
浅草サンバカーニバルのようなお祭りもあって、賑わいが街を造っている、そんな不思議な街です。

早くコロナが落ち着いて、また活気のある浅草の街になって欲しいものです!

 

あとがき

読んでいただきありがとうございました!!
駅巡りカウンターは「3」となりました。

ツイッターもやっています!
フォローよろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
おすすめの記事